ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
重要な拠点だからこそ 選ばれる製品を
森松工業株式会社
ABOUT
会社紹介
水道の「安心」を、確実なものに。
BUSINESS
事業内容
皆さまの生活を支える事業紹介
建築事業
学校やビル、病院などには必ず設置されている「貯水槽」。 森松工業の製品は皆さまの生活圏の多くに設置されており、 様々な業界からご愛顧いただいております。 業界で初めて「ステンレスパネルタンク」を開発して以来 最前線にて開発、改良を進められた製品は、最新の耐震基準や メンテナンス性などを満たす製品となります。
水道事業
森松工業が製作する「配水池」は地域の住民の方々を支えております。 その地域のシンボルにもなる大きな製品は、公共事業の一つとして 水道インフラを支えております。 「配水池」とは、文字通り地域住民の方々へ水を配る施設になります。 耐久性・維持管理など様々な能力が要求される配水池において、森松工業の ステンレス製配水池は多くの基準を満たす製品として注目を集めております。
金属製品の専門商社
森松工業の関連会社であるアムト株式会社は、主にアジア圏から 金属製品を輸入し世界へ販売活動を行う貿易商社となります。 建築物に必ず使用される「配管材料」、「金属加工品」を販売しており、 世界中から高品質で低価格な製品を輸入販売を行っております。 ※森松工業が募集活動を行っております。アムト㈱の求人にご応募 される方も森松工業担当者へご連絡ください。 アムトHP URL:http://www.amt-jp.com/index.html
WORK
仕事紹介
森松工業の溶接工について
森松工業の溶接工は、森松で初めて学び始めた方がほとんどです。 現在では職人と呼ばれる方々も、最初は社内で研修を受けております。もちろん就業時間中に溶接の練習をし、また各種資格の講習・受験費用などは全て会社持ちになります。溶接工の世界は長年の経験がものを言いますが、最初のキャリアアップを森松工業で歩みませんか? 上記で取得して頂いた資格を活かし、森松工業のタンクをくみ上げて頂く事がお仕事になります。最初は部品単位の簡単な溶接から始まり、段々とステップアップをします。最終的にはタンク製造のプロフェッショナルとして、ご活躍をして頂きます。
BENEFITS
福利厚生
キャリアアップ支援
・資格、講習等の補助 ・資格取得一時金の支給 ・休日の研修も日当あり
交通費補助
・マイカー通勤、自転車通勤OK ・敷地内に駐車場あり ・交通費支給(上限5万円) ※ガソリン代は時価を参照
育児・介護支援制度
・女性の産休、育休の取得率100%の実績あり ・男性も取得実績あり ・短時間労働、時間外労働制限などの制度も完備
有給休暇制度
・有給取得率50%以上 ・「一日有休」「半日有給」「時間有給」各種類あり ・入社半年後から取得可能で、10日間付与
FAQ
よくある質問
正社員採用は行っていますか?
結論から申し上げますと、入社1年後が正社員登用のタイミングとなります。 当社の正社員登用率は95%以上で、条件としては以下の通りです。 ・良好な勤務態度 ・業務遂行に支障がない健康状態 ・不法行為が無い など 安定した職を求められていて、且つ正社員を目指されている場合は 森松工業は皆さまのお力になるかと思います。